• 付加価値を付けて利回り2倍に。女性大家さんであり女性不動産屋さんクラソル加藤さん

    かぼちゃの馬車でスルガ銀行を始めとした金融業界、不動産業界が荒れに荒れていますが、パンプキンショックの裏側で、また違ったシェアハウス会社出身の女性が会社を起ち上げて1年経ったというのでお会いしました。 なぜか地方の大学の農学部を卒業し、IT会社を経て不動産会社を立ち上げた加藤さん。     二回目の転職先のシェアハウス会社で外国人をターゲットにした賃貸サービスに目をつけたのが数年前のことだったそうです。今では見慣れないバランス釜や三点ユニットでも、外国人は不満を言わず生活をしているその様相は加藤さんにとっては目から鱗だったようです。不動産会社に転職し、本格的に不動産の知識を身に付け、インターネット上でみつけた5百万円の戸建てを購入。シェアハウス会社の頃に身に着けた外国人が好きそうなリフォームテクと家具家電選びで相場5万円の家が10万円のお部屋に様変わり。加藤さんいわく「少しダサいくらいのわかりやすい部屋が人気になる」とのことです。 こうして利回り二倍の家に生まれ変わり、現在はブラジル人のご夫婦が猫と仲良く暮らしているそうです。 同じように都心の区分マンションも利回り二倍に生まれ変わらせ、外国人をターゲットに大家業を楽しんでいる加藤さん。この一年で資産を戸建て、区分マンション、アパート一棟へと増やしているそうです。      しかし、大家は副業でメインは不動産会社「クラソル」さん。自分と同じく楽しく不動産投資ができる大家さんが増えてほしいと一年前に不動産会社を立ち上げたそうです。 不動産の相場はあくまでも日本人をターゲットにしたもの。外国人に視点を向ければ相場は新しく作り変えることができると加藤さん。 大家業も不動産業も今後の活躍が楽しみですね。

    Read More »
  • オークハウスさんの投資用シェアハウス

  • イメチェンさんの定額リフォーム

  • PRESIさんは、東京のアパートでNo.1

    PRESIさんは、東京の都心区のアパートでNo.1で、 設立まもないですが、とても勢いのある不動産投資会社さんです。 今回は、PRESIさんのブースで、オートカルクなども紹介させていただいていました。 オートカルクの方はさほどでもなかったのですが、 PRESIさんのアパートや不動産投資のセミナーなどは、とても人気でした。 社長さんはお若いですが、ご年配の方も多くお越しになって、自ら丁寧に対応されていました。  

    Read More »
  • メイクス蔵前

  • プレジのアパート

Recent Posts

三和エステート

三つの和をつくる、三和エステートです。 リーマンショック以降、困ったオーナー様が不動産会社に押し寄せる光景を目の当たりにしました。 世の中の景気変動の波にあわせて、浮かんではしずんで、をくりかえす不動産の価値。 そのたびに一喜一憂されるオーナー様の姿を見て、 私たちは、その時々の流行に左右される従来のやり方の先には 本当の幸せはないのではないか、と疑問を抱きました。 私たちは、オーナー様と対等なパートナーとして、 共に不動産の価値を育てる関係を築いていきたい。 リーマンショックや東日本大震災という節目を経て、 私たちがたどり着いたのは「長く続いていくことの大切さ」です。 一時、良い時代を築くのではなく、雨の日も風の日も、 目の前のお客様と共に歩み続けるということ。 それが、私たち三和エステートの存在意義です。 そのためには、顧客、パートナー、そして働く私たち。 この3つの幸せを大事にすることだと考えました。 決して派手ではありませんが、 私たち自身が末永くステイクホルダーに愛され続けるための、 ベストなやり方だと信じています。 https://www.sanwa-estate.com/

Read More »

大和財託

数ある不動産会社のなかから当社ホームページにお越しいただきありがとうございます。 私ども大和財託株式会社は大阪市北区の大阪駅前第三ビルに事務所を構える不動産会社で、収益不動産(中古の1棟アパート・マンション)の売買・管理に特化した事業を通じて、お客様の資産形成と資産運用のお手伝いをさせていただいております。 皆様は不動産投資を行いたい、あるいは既に行っていらっしゃると思いますが、 不動産投資を行うということは不動産賃貸業という事業を行うということであり、事業が成功するためには良きパートナーに出会えるかどうかが大切であると私は考えております。不動産投資をする目的は皆様それぞれと思いますが、1棟購入して終わりではなく、2棟・3棟と複数棟購入し収入の安定化を図ることは多くの方が望まれることと思います。また購入後には、入居者募集やリフォームなどの物件の運用をして行かなければなりません。皆様本業がある中においては、物件ありきではなく、パートナー選びが重要ということをご理解いただけると思います。 皆様の不動産投資(不動産賃貸業)のパートナーとして、当社が最適かどうかご判断いただくために、私どもの特徴と皆様へのお約束を以下にご紹介させていただきます。不動産会社は大阪府だけでも約14,000社あり、それぞれの会社の考え方は異なっていると思います。私どもとしては、ぜひ他の不動産会社と比較していただき、パートナーとして合いそうな会社を見つけていただければと考えております。 よって、事前にお伝えさせていただきますが、当社は次のようなお考えの方とは合わないと考えておりますので、お問合せなどお控えください。 次のようなお考えの方は、お問合せなどお控えください。 不動産会社を下請けとみなす方 横柄な態度をとられる方 自らの情報を開示せず、有益な情報だけもらえればよいとお考えの方 ※当社は限られた人員で事業を行っており、真剣に不動産投資を行いたいとお考えの方との時間を多くとりたい為ですので、 ご理解ご協力をお願いいたします。 私たちは、当社の特徴・考えにご賛同いただける方と、一生涯のお付き合いをさせていただきたいと考えております。ご縁をいただいた皆様のために、精一杯業務に務めていく所存です。 大和財託は、収益不動産を通じて資産形成と資産運用のお手伝いをする会社です。 大和財託は、京阪神間を中心に関西圏の新築・中古の一棟アパート・マンションのみを取扱う会社です。 大和財託は、お客様の要望・状況を考慮した上で、最適な収益物件を個別にご紹介する会社です。 大和財託は、お客様の利益最大化をお手伝いする賃貸管理会社です。 大和財託は、物件購入時の融資のお手伝いが得意な会社です。 大和財託は、レインズなど一般に流通している物件は取扱いません。 独自ルートで仕入れた物件のみをご紹介する会社です。 大和財託は、お客様と同じ不動産投資家目線で物件を紹介・運用する会社です。 大和財託は、収益不動産を通じて 資産形成と資産運用のお手伝いをする会社です。 一般的な不動産会社であれば、ただ物件を紹介し販売すればそれで終わりという会社が多いと思います。 当社では物件のご紹介前に、個別の相談会を実施しております。相談会では、始めに、不動産投資の目的(ゴール)・ご要望・年収・資産背景・ご家族構成などをお聞きします。そのうえで、お客様それぞれの目的実現のための資産形成の方法をご提案させていただきます。 物件紹介の際は、全てを数値化し売却までを考慮した収支シミュレーションを提出いたします。 どのタイミング・期間でどのような物件を購入すればよいのか、あるいはどの時期に売却すればよいのかなど、購入から運用そして売却(出口)まで一貫してお手伝いさせていただきます。 大和財託は、京阪神間を中心に関西圏の 新築・中古の一棟アパート・マンションのみを取扱う会社です。 収益不動産を扱う会社の多くは、全国各地の物件を取扱いしているようです。(例えば、大阪市の不動産会社が札幌や名古屋、福岡の物件を仲介するケース) 当社では取扱いエリアを、京阪神を中心に関西圏に限定しております。それは、物件を販売させていただいた後に、物件の賃貸管理を行わせていただくためです。販売して終わりではなく、販売後も責任をもってお客様の大切な資産を管理・運用させていただきます。 よって、ご紹介する物件のエリアについては、当社で賃貸管理できる範囲となります。エリアに特化することで、その地域の賃貸需要や家賃相場などを詳細に把握でき、利益の出る物件のみを厳選しお客様にご提案できるようになります。 大和財託は、お客様の要望・状況を考慮した上で、 最適な収益物件を個別にご紹介する会社です。 当社は、お客様のご要望に応えるだけでなく、収益不動産のプロとして、お客様の状況を考慮した上で、最適な物件を個別にご紹介させていただいております。 例えば、サラリーマンの方 と会社経営者の方では、購入すべき物件が異なります。もっと申し上げると、規模・構造に加え購入する順番も、お客様の状況によってそれぞれ異なります。まずはお客様とじっくりお話をさせていただき、そのうえで長期視点に立った不動産ポートフォリオをご提案させていただきます。 大和財託は、 お客様の利益最大化をお手伝いする賃貸管理会社です。 不動産投資の成功の秘訣は、信頼できる賃貸管理会社をパートナーにできるかどうかです。いくら利回りの高い物件を所有していたとしても、空室が半数を占めていたならば、利回りは半分になってしまうからです。 賃貸管理会社に求められることは、お客様の代理人として賃貸経営を行っていくことで、特に人口減少社会に突入した日本においては、入居者をいかに集めるかが最大のテーマです。その他、毎月の家賃回収、家賃滞納者への督促、入居者からのクレーム対応、清掃などの建物管理業務、内装工事、大規模修繕計画策定など、専門性が高く業務は多岐にわたります。 当社は、賃貸管理を会社の中心業務としており、従来の管理会社とは異なる独自の管理手法でお客様の利益最大化のお手伝いをさせていただきます。(詳細の管理手法については以下をご覧ください。) 大和財託は、 物件購入時の融資のお手伝いが得意な会社です。 収益不動産は購入価格が1億円を超えるものも珍しくありません。現金で購入される方は稀で、ほとんどの方が、銀行からの融資を利用されます。そこで重要になってくるのが資金調達です。(ファイナンスアレンジ) 良い物件情報を得ても、融資がつかなければ購入することができません。いかに良い条件で借入れできるかが、不動産投資で成功する鍵ともいえます。 当社は、多くの金融機関とつながりをもっております。当社からの紹介であれば、一般的に融資が難しいような案件であっても、有利な条件で借入れすることも可能です。お客様にとって最適な融資先をご提案させていただきます。 大和財託は、レインズなど一般に流通している物件は取扱いません。 独自ルートで仕入れた物件のみをご紹介する会社です。 当社でご紹介させていただく物件は、当社独自ルートで仕入れたものに限定しております。エリアに特化し、各地域の不動産会社・債権回収会社・銀行・税理士・弁護士・地主などから情報が入ってくる仕組みを構築できているため、質の高い物件だけをお客様にご紹介させていただきます。 …

Read More »

日本エスリード

1992年の設立以来、「住む人の立場に立った住まいづくり」を目指し、マンション・ビルの開発・分譲から、アフターサービス・管理、仲介まで一貫した事業を展開する“総合ディベロッパー”であることを社会的使命とし、邁進してきた日本エスリード。これからも、変わらぬ姿勢でお客様の大切なライフステージづくりを支え続ける、私たちのすべてをご紹介します。 社名の由来 私たちの熱い想いを込めた社名です。 会社概要・沿革 日本エスリードの企業情報やこれまでの歩みについてご紹介します。 組織図 日本エスリードの組織図をご紹介します。 株主構成 日本エスリードの株主構成をご紹介します。 所在地 日本エスリードの所在地をご紹介します。 企画・広告 日本エスリードの企画・広告活動をご紹介します。 供給実績 日本エスリードの供給実績をご紹介します。 エスリードニュース 日本エスリードの最新情報をご紹介します。 http://www.eslead.co.jp/

Read More »